腰痛症

いつも慢性的に腰の違和感や痛みを訴えている場合、腰以外の場所からの影響があります。

例えばイスに座ってお辞儀をすれば痛くないとか。立って反るときは痛くないとか。

動作によって腰に負担をかけている原因を見つけることができる場合があります。

疲労からくるものが多く、筋肉が緩むと楽になります。

お風呂に入ると楽になるのもそうです。

病院で病名を付けられますが、例えばヘルニア、手術をしないと治らないといわれますが、治らなくても症状が消え生活ができる状態にはなる方も多いです。程度問題のところもあります、病名ですべてが重症なわけでもなく、上手に付き合うことも可能です。

脊椎管狭窄症

5分間ほど歩くと痛くなり休むとまた歩けます。

筋肉が神経を圧迫するわけです。しゃがんで腰を丸くすることで圧迫が取れるということはお腹側の筋肉が緩むと症状の改善がみられるということになります。

もちろん脊柱管が狭くなるので手術する方もいますがまずはお腹側の筋肉からの影響をとりのぞき改善の道があるならば手術は最後の手段と考えましょう。

ぎっくり腰

急に痛くなるのでぎっくり腰というようになっていますが、病名ではなく一般的な呼び名です。

腰を使ったときに急に痛くなったりします。

多くの方は症状と病名がよくわからないので使っていますが、電話口でぎっくり腰をしたと聞いても実際はそうでない場合が多いです。

じん帯が急に伸ばされた、または骨盤がぎゅっとずれたようだとか背中の筋を急にひねった等による炎症がともなう動きから動けなくなります。

 

筋肉の状態は慢性でも急性でもほぼ同じです。

大事なのは炎症があるかないか。

動かさなくても痛いなら炎症しているかも。

異常な痛みの時は救急車を呼んでください。

とりあえず痛いが動けるなら、1日寝ていると和らぎます。それからでも施術は可能です。